製作環境・技術情報

●サイト制作環境

  • OS:Microsoft Windows Vista Ultimate
  • 開発ツール:Microsoft Visual Web Developer 2008 Express Edition
  • プロジェクトタイプ:ASP.NET3.5 Webサイト + jQuery
  • データベース:Microsoft SQL Server2008 R2
  • 画像関係:GIMP・Microsoft Excel 2007・藤Resizer・OLYMPUS Master 2 等

データベースは更新履歴やアクセスログ、カウンタのほか、製品情報などのデータソースとして利用。なるべくデータを連携させて、更新の手間を省くように配慮。

●Microsoft ASP.NETの採用

サイト設置にあたり」も参照。個人が普通のWebサイト(いわゆる「ホームページ」)で使うのは珍しいと思うが、各種テンプレート的な機能が充実しており、再利用性やサイトのメンテナンス性を考えると利用価値大。データベースとの連携も強い。Java等と比べると、個人的に得意だというのもある。無償の開発ツールがあるのも魅力。

●jQueryの採用

2012年のリニューアルから、見栄えや操作性向上のためにJavaScriptライブラリ「jQuery」を採用している。ASP.NETには「ASP.NET AJAX」もあるが、「jQuery」はサーバに依存しないこと、Web全般で標準になりつつあること、見た目や操作性がリッチなプラグインが多数用意されていることから、「ASP.NET AJAX」の採用は見送った。

当サイトでは本家の「jQuery UI」のほか、有志が作成したプラグインと、独自に作成したプラグインを使用している。

  • Anything Slider」 → 新幹線トップページに使用しているコンテンツスライダー。
  • SimpleDialog」 → 記事中の画像拡大に使用しているシンプルなダイアログボックス。
  • bxGallery」 → アーカイブのギャラリーに使用している、シンプルなイメージギャラリー。
  • Smooth Navigational Menu」 → アーカイブのメニューに使用している、階層式プルダウンメニュー。